匠の一人農業

suu

2010年10月06日 07:22


ほうれん草の種まき完了\(^o^)/
奥に写っているお婆さんは、匠が、借りてる田んぼの
地主さんです。(^_^)



カブの種も蒔き終了(^_^)


いいねーこの青空!!田んぼ編です\(^o^)/(田んぼ2年生)
先日、地主さんが、下の田んぼもやるかねーと言うので
速攻で、借りました(^_^)(耕してある所・耕して無い場所は地主さんの所です。)
(今まで借りていた方が都合により出来なくなったので)
その方が、稲刈り終了後、速攻で耕しました(^_^)
作業は大変だが、収穫が今から楽しみだ\(^o^)/
今年収穫した米は、最高うんとにうみゃー米だ
数年前から趣味始めた畑自分で作った野菜は、ばかうみゃー!
それから、米にはまり、新潟のこしひかりを知り合いの方に
の願いして2年食べましたが、これまたばかうみゃー\(^o^)/
自分でも作ってみたいと計画!おらにも、出来ると確信した(^_^)
ひょんな事から、現在の田んぼを貸してくれると近所の地主さんが
言ってくれたので借りることに。
まったくの素人で見よう見真似だが親戚でも田んぼをやっているので
大体のことは、分かっていた(^_^)
来年は、増量の米が見込める\(^o^)/
そうそう、忘れてました(^_^)
匠庵の極上キムチ夏場は、作らないのです。
なぜかってですか、早くだめになるからです。(防腐剤無しなので)
これから、涼しくなるので作ろうかと思う今日この頃(^_^)
キムチ作りも、韓国の人が作ったキムチを頂き最高にばかうみゃーキムチだった。
そんなで、おらにも、出来ると確信(^_^)
作ったら\(^o^)/腰が抜けるほどばかうみゃーだーよ!!\(^o^)/
近いうちに匠庵極上キムチ!!ご期待下さい\(^o^)/
さて、匠の本業は、何でしょうか?
ヒントは、おせーにゃー!(^_^)








ランキングに参加してますっ!!
下のボタンをクリックしてくださいっ!!
伊豆天城の力をみせてヤリましょう!!

にほんブログ村

関連記事