2011年05月17日

匠の 〆!!

匠の 〆!!

やっぱり寿司だね、

まぐろ・さび巻き・真妻

仲間入り!梅巻き(自家製)

山葵は、もちろん!!てっちゃん真妻山葵です。

最高だーよ\(^o^)/


ふんとにばかうみゃー!

ちょっとわかんねーだろーなー。


ランキングに参加っ!!

 ポチッ 




タグ :〆寿司

同じカテゴリー(旨いもの)の記事画像
お疲れ様_(^^;)ゞ。
たまにはWineでも。。。
お疲れ様でした。
匠の〆
泡盛古酒で
お疲れ様_(^^;)ゞです。
同じカテゴリー(旨いもの)の記事
 お疲れ様_(^^;)ゞ。 (2011-12-31 18:35)
 たまにはWineでも。。。 (2011-12-31 01:28)
 お疲れ様でした。 (2011-12-30 18:27)
 匠の〆 (2011-12-30 00:06)
 泡盛古酒で (2011-12-29 20:38)
 お疲れ様_(^^;)ゞです。 (2011-12-29 18:45)

この記事へのコメント
わかる。

旨いに決まってます!
Posted by 万里万里 at 2011年05月17日 21:03
ははぁ~(^_^)/~

さび巻き頂きました。。。
Posted by suusuu at 2011年05月17日 23:32
そういえば、お鮨久しぶりですよね~~。

やっぱりたびたくなりましたぁ。。

そういえば、私も先日、山葵を頂いたので、

ごはんに載せて食べたら、メチャ美味しかったですよぉ~~♪
Posted by バド at 2011年05月17日 23:40
バドさ~ん。。。やったんですか???

わさび。。ごはん。。

私も明日。。。やってみようかしら~(^。^)y-.。o○
Posted by suusuu at 2011年05月17日 23:48
ちょっと、わかるかなぁ~?

梅巻きもイイですねー。

真妻わさびは、まだまだありますかぁ~。
Posted by つっち at 2011年05月18日 01:57
つっち〜

ちょっとわかるの?

このわさび…本当に…(涙)
Posted by suu at 2011年05月18日 05:43
久々ですね~♪

こう暑くなると、さっぱりお寿司が食べたくなりますねん。

本生わさびが、毎日家にあるって幸せですね~
あと、お寿司握ってくれる大将がいて、幸せなsuu さぁん*
Posted by koyamaseba at 2011年05月18日 10:15
sebaちゃん。。。。

何を・・・おっしゃる・・・・(ー_ー)!!

太って太って。。。

すしの時間・・代わりに

食べにおいで!!!(^_^)v
Posted by suusuu at 2011年05月18日 10:18
山葵のみ巻。

くいてー。
Posted by 万里 at 2011年05月18日 12:35
万里ちゃんの・・

お決まり混めんと~~~(^o^)丿
Posted by suusuu at 2011年05月18日 13:42
一度しか食べて事無いけど、

美味しかったー。
Posted by 万里万里 at 2011年05月18日 15:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
匠の 〆!!
    コメント(11)