スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2010年06月30日

スタミナ!!!


続く暑さ!!バテ気味の身体に…白モツ、玉葱、ニンニク、鷹の爪!!
キムチ&
どうせ暑いなら早く夏になれっ



ランキングに参加してますっ!!
下のボタンをクリックしてくださいっ!!
伊豆天城の力をみせてヤリましょう!!
  

2010年06月29日

昨日投稿した野菜たちが・・・・


糠床の中のきゅうりや茄子達が・・・
愛犬、大吉の顔に・・・こんな事をして遊ぶ人・・・
ちょっと、顔・・・書いてみたくなるね~~~って・・・
これじゃ~、出来上がった時 食べれな~~いっ!(^^)!でも、ないかっ・・・(*^_^*)



ランキングに参加してますっ!!
下のボタンをクリックしてくださいっ!!
伊豆天城の力をみせてヤリましょう!!
  

2010年06月29日

スーの台所・カレーお昼ーだよ


匠ふぁーむの掘りたて馬齢翔で定番の、まる特カレーです(*^_^*)
美味しいんですよ!(*^_^*)



ランキングに参加してますっ!!
下のボタンをクリックしてくださいっ!!
伊豆天城の力をみせてヤリましょう!!
  

2010年06月29日

匠庵・柘榴(ざくろ)


匠庵の、柘榴が咲きました\(^o^)/
これから、ざくろの花が落ち実になるんだが
昨年は数個しかならなかった。
今年すでに3個実ったが、近所の人が採っていってしまった(>_<)

昔の、子供たちは、よくざくろを生産者から、
だまって頂いては叱られて、
食べたが今ではざくろの木も見当たらない(>_<)残念だ

匠(私は)この花が咲くと子供の頃を思い出す。
楽しかったなーあの時代は\(^o^)/
すっぱくて、ばかまじーい\(^o^)/
でも、今現在は、酸味があって高級品かな\(^o^)/


ランキングに参加してますっ!!
下のボタンをクリックしてくださいっ!!
伊豆天城の力をみせてヤリましょう!!
  

Posted by suu at 07:17 Comments( 0 ) 匠FARM NEWS

2010年06月29日

受け継がれるスーの台所・糠床


出来ました(*^_^*)
バッチリです!!美味しい自家製糠床!
匠ふぁーむの朝採りきゅうり・茄子
これrからの季節糠塗床も調整していかなくてはいけない。
塩加減やら色々(*^_^*)
匠庵の漬け物は、旬を迎えるのです(*^_^*)
匠は、吠えます!(ふんとにばかうみゃー)と!!



ランキングに参加してますっ!!
下のボタンをクリックしてくださいっ!!
伊豆天城の力をみせてヤリましょう!!
  

Posted by suu at 07:16 Comments( 0 ) 母の味

2010年06月28日

受け継がれる自家製・糠床漬け込み完了


この糠床は数十年経ってます。
味も最高で(添加物無し\(^o^)/
手をかければ生き物だからね!
撮影の為頭は出ているがその後
糠床に、うずめた\(^o^)/
ばかうみゃーぜ!!
夕方楽しみだ!!


ランキングに参加してますっ!!
下のボタンをクリックしてくださいっ!!
伊豆天城の力をみせてヤリましょう!!
  

2010年06月28日

匠ふぁーむ・朝採り


おはよう!朝採りのきゅうり・茄子
これから、いっぱい収穫できるぞー\(^o^)/
茄子の漬物・きゅうりの漬物
サラダなどなど。
続きあり・・・・・夕方ばかうみゃーぜ


ランキングに参加してますっ!!
下のボタンをクリックしてくださいっ!!
伊豆天城の力をみせてヤリましょう!!
  

Posted by suu at 08:02 Comments( 0 ) 匠FARM NEWS

2010年06月28日

匠のパワー全快


匠庵のキムチベースを50グラム白米(匠ふぁーむ・祭り晴れ)30グラム
たまごを混ぜていただくこれ最高!!
ふんとにうみゃー?ふんとかなー思うが!(^^)!
食欲がない時でもすんなり食べれる\(^o^)/
ばかうみゃーから一回は食ってみな\(^o^)/


ランキングに参加してますっ!!
下のボタンをクリックしてくださいっ!!
伊豆天城の力をみせてヤリましょう!!
  

2010年06月27日

休日…(^-^)v


本日我が家は匠が留守の為…みんなだらーっと…休日大吉もだらーっと…


ランキングに参加してますっ!!
下のボタンをクリックしてくださいっ!!
伊豆天城の力をみせてヤリましょう!!
  

2010年06月27日

親子サラダ(^-^)v



大根とかいわれで…親子!?辛み大根、かいわれ、ツナ減塩醤油!!のみ!!
ピリッと辛く、シャキシャキの歯応え!消化も良く最高のツマミ飲みすぎなきゃ…(^-^)v



ランキングに参加してますっ!!
下のボタンをクリックしてくださいっ!!
伊豆天城の力をみせてヤリましょう!!
  

2010年06月27日

匠ファームのpotato(^-^)v


小さいpotatoを4つに切り、フライドポテトにした。数にして30個は有ろうか…完食〜ジャガイモには胃を保護する成分が豊富!!だからって30個は…


ランキングに参加してますっ!!
下のボタンをクリックしてくださいっ!!
伊豆天城の力をみせてヤリましょう!!
  

Posted by suu at 18:56 Comments( 0 ) 匠FARM NEWS

2010年06月27日

スーの台所・簡単ダイエット料理・間食だめ!!


食べないダイエットは、だめだめ(*^_^*)
畑の肉(大豆)
かいわれ大根・大根おろし・ツナ・ちょっと極上キムチベース
食べる量、写真の量では、少ないから3倍くらいでOKかな!
間食!!おせんべい・ポテチ・バタピー・チョコETC
だめだめ(*^_^*)
三食きっちり頂きましょう!!
お米も軽く食べましょう(*^_^*)


ランキングに参加してますっ!!
下のボタンをクリックしてくださいっ!!
伊豆天城の力をみせてヤリましょう!!
  

2010年06月27日

匠庵の看板


匠庵の看板です。
今日、コピーを作成しました!(^^)!
この壺の看板は、有限会社サンスタジオの洋さんに作って頂いた作品です。
小さいのは、匠が作りましたが
やはりプロの作品とは、全然違う、あたりまえだよ(@_@;)



ランキングに参加してますっ!!
下のボタンをクリックしてくださいっ!!
伊豆天城の力をみせてヤリましょう!!
  

2010年06月27日

匠庵・レプリカ



匠庵の看板コピーを作成しました!(^^)!
匠ふぁーむの新じゃが(フライドポテト)
極上キムチベース&ビール
\(^o^)/ふんとにばかうみゃー!!


ランキングに参加してますっ!!
下のボタンをクリックしてくださいっ!!
伊豆天城の力をみせてヤリましょう!!
  

2010年06月26日

スーの台所・今夜の匠のつまみ


\(^o^)/今朝の、烏賊干し&まぐろ
匠ふぁーむのほうれんそう・新じゃが
匠庵の極上キムチベースとキムマヨ
そうそう今日は、豆腐の日、冷奴で(小山豆腐店さん)
今日の晩酌最高のつまみでぎゅーと飲んじゃいました(@_@;)
ふんとにばかうみゃー感謝感謝\(^o^)/



ランキングに参加してますっ!!
下のボタンをクリックしてくださいっ!!
伊豆天城の力をみせてヤリましょう!!
  

2010年06月26日

横浜中華街のぶたまん


いただきまーす\(^o^)/
実は、昨日食べました。投稿しわすれたすいません(>_<)
もりさんのお土産です(長平鮮魚店)
極上キムチベースをがっつりのせて\(^o^)/
ふんとにばかうみゃー!!
ごちそうさまでした!!


ランキングに参加してますっ!!
下のボタンをクリックしてくださいっ!!
伊豆天城の力をみせてヤリましょう!!
  

2010年06月26日

匠ふぁーむ新じゃがPART2


前回試し掘りをした時より成長していました\(^o^)/
左から、きたあかり・男爵・メークィ-ン小粒のじゃがいもは、
三種類。小粒は、塩茹ででビールのつまみです!
これは、食べた方なら、ふんとにばかうみゃーって知ってる。
残りの新じゃがを近日中に掘ってしまいます\(^o^)/
さてさて、匠ふぁーむの新じゃが、出荷先は、決まってまーす!(^^)!
楽しみに口を開けて待ってて下さい!!


ランキングに参加してますっ!!
下のボタンをクリックしてくださいっ!!
伊豆天城の力をみせてヤリましょう!!
  

Posted by suu at 08:14 Comments( 0 ) 匠FARM NEWS

2010年06月25日

梅雨の中休み(^-^)v


今日しかない!!久々に干しましたの醤油干し☆
イカ干し☆またまた…匠は飲みすぎるぞぉ~(^з^)-☆


ランキングに参加してますっ!!
下のボタンをクリックしてくださいっ!!
伊豆天城の力をみせてヤリましょう!!
  

2010年06月25日

スーの台所・自家製パン作り


今回は、トマトジュースを入れてぱんを作ってみました(*^_^*)
写真は、いまいちですが、なかなかです、バターを塗っていただきました
ばかうみゃー(*^_^*)
命名しました、(自家製・トマジューパン)でーす\(^o^)/


ランキングに参加してますっ!!
下のボタンをクリックしてくださいっ!!
伊豆天城の力をみせてヤリましょう!!
  

2010年06月25日

匠ふぁーむ・一人農業 新鮮野菜


できましたよ、トマト!!
日照が良くないため、まだ明るんでいないが
収穫して数日常温で管理していれば完熟トマトに変身
だーよ\(^o^)/ハクビシンに食われる前に
明朝収穫しまーす!!
これが、ふんとにばかうみゃーずら\(^o^)/


ランキングに参加してますっ!!
下のボタンをクリックしてくださいっ!!
伊豆天城の力をみせてヤリましょう!!
  

Posted by suu at 07:59 Comments( 0 ) 匠FARM NEWS