2011年06月06日

匠庵の〆

匠庵の〆

慌ただしい早朝でした。

こんな時こそ、〆は、匠寿司でしょう。

小さい声で、ばかうみゃー。

ごちそうさまでした。

ランキングに参加っ!!

 ポチッ 


タグ :旨いもの

同じカテゴリー(旨いもの)の記事画像
お疲れ様_(^^;)ゞ。
たまにはWineでも。。。
お疲れ様でした。
匠の〆
泡盛古酒で
お疲れ様_(^^;)ゞです。
同じカテゴリー(旨いもの)の記事
 お疲れ様_(^^;)ゞ。 (2011-12-31 18:35)
 たまにはWineでも。。。 (2011-12-31 01:28)
 お疲れ様でした。 (2011-12-30 18:27)
 匠の〆 (2011-12-30 00:06)
 泡盛古酒で (2011-12-29 20:38)
 お疲れ様_(^^;)ゞです。 (2011-12-29 18:45)

この記事へのコメント
やばい 出遅れたって思ったら もう匠庵は〆かぁー
もう 本酒なんだぁー すんげーなぁー
Posted by 西いずラ at 2011年06月06日 21:16
ずラちゃん

毎度っす!

たまにゃーのまなきゃーしょうがにゃーさ!

特別な銘酒がお宝で有るだーよ(^_^)v(日本酒)

くんにゃーよ!
Posted by at 2011年06月06日 21:54
とっくりもおちょこも 品があっていいですねー

これじゃー 酒もうまいわ。
Posted by daipapa at 2011年06月07日 06:00
今日は気合が入ったっしょ。

なぜか、ポン酒セットですね。

スーちゃん…鮪寿司2日連続…ギネスに挑戦しろーー。
Posted by つっち at 2011年06月07日 06:04
おーっと つっちゃんの反撃だー!
Posted by daipapa at 2011年06月07日 07:24
daipapaちゃん

毎度っす!

頂きの品、陶芸家の方から

この世に一品しかない とっくり おちょこ です
Posted by at 2011年06月07日 07:42
つっちゃん

なんでだろー!

ラーメンもいいけど

やっぱり、寿司でしょう!!
Posted by at 2011年06月07日 07:47
匠さん
ちなみに 頭に止めはついてましぇーん
いを抜かれるとずらなのでー みんなが勘違いします?
Posted by 西いずラ at 2011年06月07日 09:19
ずらちゃん。。。。。。。

爆!

匠さん、いいねー。

わさびくいてー。
Posted by 万里万里 at 2011年06月07日 09:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
匠庵の〆
    コメント(9)