2010年11月18日

大正生まれの父が・・・

大正生まれの父が・・・
地デジ化と言われるようになって、何年??
ずっと、言っていた・・・びっくりマーク
どうせ、それまで生きてるか・・・
生きているのよ顔02
近所の屋根に・・・アンテナが・・・顔08
とうとう・・・昨日・・・TV&アンテナを・・・・hand 01
しかも・・・夫婦、一人1台ずつ・・・顔08
おったまげた・・・顔16
分かった事・・・びっくりマーク
年寄りの買い物は・・・非常に・・・時間がかかる・・・hand 02





ランキングに参加してますっ!!
下のボタンをクリックしてくださいっ!!
伊豆天城の力をみせてヤリましょう!!



同じカテゴリー(匠庵のできごと)の記事画像
任務完了2
お墓参り(*^.^*)
モモのお母さんからっ!
金曜日は、お豆腐の日~
カレンダー!
色々・・・・
同じカテゴリー(匠庵のできごと)の記事
 任務完了2 (2011-12-31 22:03)
 お墓参り(*^.^*) (2011-12-31 12:44)
 モモのお母さんからっ! (2011-12-31 10:51)
 金曜日は、お豆腐の日~ (2011-12-30 14:48)
 カレンダー! (2011-12-30 10:21)
 色々・・・・ (2011-12-29 08:39)

この記事へのコメント
わたすは、衝動買い!

じっくり考える事は、ほとんど
ありましぇん!
Posted by 万里万里 at 2010年11月18日 09:56
何か…分かる(^.^)
もう、帰宅したら真っ暗!何だって…配線までしてこなきゃならないし…
匠はお出かけ!!
もう、慌ただしいったら!
Posted by suu at 2010年11月18日 10:00
配線って、電気屋さんがしてくれるんじゃないの?
自分でする物?
Posted by 万里万里 at 2010年11月18日 10:02
買って・・・持ち帰り・・・
なぜか・・・
私・・・出来ちゃう・・・(-_-;)
Posted by suu at 2010年11月18日 10:10
すげっ!

できる女?
Posted by 万里万里 at 2010年11月18日 16:23
へへへ・・・
動くもの・・・いじるの、大好き(^_^)
Posted by suu at 2010年11月18日 16:38
じゃ、今度
うちのTVのうら、
片してくだちゃい♪
Posted by 万里万里 at 2010年11月18日 17:34
かたすの???
線??
良いよん(^_^)
Posted by suu at 2010年11月18日 17:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大正生まれの父が・・・
    コメント(8)