2011年02月08日
匠庵 お稲荷さん
今日は、お稲荷さんのお祭りです(^_^)v
毎年このように、旗を奉納します。
近所に、6箇所あるが、匠庵では、2箇所に、奉納。
早朝 6時の撮影
赤飯を頂き帰宅\(^o^)/
子供の頃は、お菓子や飴を頂、喜んでいたのが、懐かしく思います(^.^)
ここは、早すぎたのか、1番のりでした\(^o^)/
旗の真向かいに、社城が有るので撮影不可でした。
ランキング参加中で~す。
ぽちっと、押してね

Posted by suu at 13:49│Comments(6)
│イベント
この記事へのコメント
あっ 家のとなりにあったー よね?
Posted by daipapa
at 2011年02月08日 13:57

papa(^^)
そう〜☆
旗あげて〜赤飯貰って〜(^.^)!!
おうちの方は大変!
沢山の赤飯炊かなくちゃっ♪
そう〜☆
旗あげて〜赤飯貰って〜(^.^)!!
おうちの方は大変!
沢山の赤飯炊かなくちゃっ♪
Posted by suu at 2011年02月08日 14:03
隣りに お稲荷さん、
ありましたっけ?(笑)
何度も行ってて、気づかなかったぁ・..
ウチは 今年は持って行かなかったけど、
赤飯だけは ちゃんと、
いただきましたッ
ありましたっけ?(笑)
何度も行ってて、気づかなかったぁ・..
ウチは 今年は持って行かなかったけど、
赤飯だけは ちゃんと、
いただきましたッ
Posted by koyamaseba at 2011年02月08日 16:42
sebaちゃん!!
貴女がお豆腐配達している・・・おうちよ!!
うちでも喪中の年、
旗あげず・・・お赤飯だけ
いただきました(^v^)
貴女がお豆腐配達している・・・おうちよ!!
うちでも喪中の年、
旗あげず・・・お赤飯だけ
いただきました(^v^)
Posted by suu at 2011年02月08日 18:05
ローカルすぎて
分からん!(笑
分からん!(笑
Posted by 万里
at 2011年02月08日 19:02

万理ちゃん!
まーーーーっ
赤飯がもらえる日!!
だね(^v^)
まーーーーっ
赤飯がもらえる日!!
だね(^v^)
Posted by suu at 2011年02月08日 21:33