2011年03月17日
匠庵・匠作鮎タモ

ぼちぼち完成かな!(^^)!
今年も鮎釣りのシーズンが来る2ヶ月後だ。
鮎タモを、今年も作ってみました!(^^)!
イズシカの角を使い。
この世に一つしかないタモ(^_^)v
これから、仕上げに入ります。
一つは、行き先が決まってま~す!!
どっちがいい??
Posted by suu at 21:58│Comments(10)
│匠庵のできごと
この記事へのコメント
シカツノのタモ
よだれが出るほどカッコイイですね。
鮎ファンにはたまりません。
いただける人は
解禁まで眠れませんね。
あっ!
もったいなくて使えませんね。
よだれが出るほどカッコイイですね。
鮎ファンにはたまりません。
いただける人は
解禁まで眠れませんね。
あっ!
もったいなくて使えませんね。
Posted by ヘンシェルターレット at 2011年03月17日 22:26
ヘンさ~~~ん・・・
よだれ。。。拭いてください。。。
しかも。。。解禁まで寝れないなんて・・
倒れちゃうかも。。。(^_^)v
よだれ。。。拭いてください。。。
しかも。。。解禁まで寝れないなんて・・
倒れちゃうかも。。。(^_^)v
Posted by suu
at 2011年03月17日 22:30

匠さん、こだわりますねぇ〜。
なんか超かっちょいい!!
匠さんが使うから、尚更かっこよくなりそう!
欲しいっていう人、 たくさんいそ〜う♪
なんか超かっちょいい!!
匠さんが使うから、尚更かっこよくなりそう!
欲しいっていう人、 たくさんいそ〜う♪
Posted by koyamaseba at 2011年03月17日 23:58
sebaちゃん〜
タモで釣るんじゃないのにね〜(^^)
タモで釣るんじゃないのにね〜(^^)
Posted by suu at 2011年03月18日 05:53
やっぱ。かっこえー。
文章の中に、「今年」が2回入ってなければ
もっとかっこえー。(笑
文章の中に、「今年」が2回入ってなければ
もっとかっこえー。(笑
Posted by 万里
at 2011年03月18日 10:30

万理ちゃん、赤ペン先生・・・
しっかり!!ご指導を!!!
しっかり!!ご指導を!!!
Posted by suu
at 2011年03月18日 10:56

はい。
まず、
①書きたいことを箇条書きに。
②表現は必要最小限に。
③箇条書きの文章をつなげる。
④だらだらつなげない。
以上。
まず、
①書きたいことを箇条書きに。
②表現は必要最小限に。
③箇条書きの文章をつなげる。
④だらだらつなげない。
以上。
Posted by 万里
at 2011年03月18日 11:26

ここ・・・・保護しとかなきゃ(^_^)v
Posted by suu
at 2011年03月18日 11:31

教えたからね~。
次に期待ね。
次に期待ね。
Posted by 万里
at 2011年03月18日 13:42

万里ちゃん!10回言わなきゃ無理!!
何でも10回言わなきゃ!
忘れる!!
何でも10回言わなきゃ!
忘れる!!
Posted by suu at 2011年03月18日 13:48