2011年04月13日
九代続く山葵農家

九代続く山葵農家さん
収穫した山葵
九代目の奥さんが洗浄中です(^。^)

山葵の洗浄用シャワー

出荷前の最後の手作業中!
八代目の父と九代目の息子が最後の追い込み作業

築地市場へ
いざ出陣です\(^o^)/
美食の方々を唸らせる
中伊豆産高級山葵!!

\(^o^)/
ちゃっかりいただいちゃいました!!
明日は、にぎり寿司決定です。
うみゃーだよ!
ごちそうさまでした(^_^)v
ランキングに参加してますっ!!
ポチッとしてね

Posted by suu at 22:30│Comments(15)
│匠庵のできごと
この記事へのコメント
ごはんに乗せて食べても、おいしいとか言いますよね~
Posted by バド
at 2011年04月13日 23:25

バドさ~ん!(^^)!
お疲れ様で~す♪
ご飯~おかか~わさび~。。。お醤油!(^_^)v
お疲れ様で~す♪
ご飯~おかか~わさび~。。。お醤油!(^_^)v
Posted by suu
at 2011年04月14日 00:06

あっ…、その方はまさかの方ですね…。
真妻…一番辛い品種じゃないかな…。
真妻…一番辛い品種じゃないかな…。
Posted by つっち at 2011年04月14日 01:45
つっち。
真妻。。。一番辛い・・・
何か~この字。。。しんのつま。。。辛いって~
嫌な品種ね~
まづまの他は??
真妻。。。一番辛い・・・
何か~この字。。。しんのつま。。。辛いって~
嫌な品種ね~
まづまの他は??
Posted by suu
at 2011年04月14日 06:09

…わすれた…
ゴメン…。。。。。
真妻は、色も良いし、粘りもある…。
ゴメン…。。。。。
真妻は、色も良いし、粘りもある…。
Posted by つっち at 2011年04月14日 06:30
つ。。。
辛くなくて~水っぽい~~~
何これ???っていうの。。
有るよね~。。
辛くなくて~水っぽい~~~
何これ???っていうの。。
有るよね~。。
Posted by suu
at 2011年04月14日 06:33

夏に取る品種は…、
そーゆーのが多いねぇ〜♪
わさびは、冬〜春がうまいんじゃないかな。
さすがに〜スーの台所
そーゆーのが多いねぇ〜♪
わさびは、冬〜春がうまいんじゃないかな。
さすがに〜スーの台所

Posted by つっち at 2011年04月14日 07:06
山葵ノリ巻きくいてー。
Posted by 万里 at 2011年04月14日 08:49
つっち~~。。
そうなんだ~~~
さすがだね!!!(^.^)/~~~
そうなんだ~~~
さすがだね!!!(^.^)/~~~
Posted by suu
at 2011年04月14日 09:08

万理ちゃん。。。この山葵。。。
ツ~~ンッ~~~~ッ・・・(>_<)。。。
山葵海苔巻き。。。涙出るかも。。!!
ツ~~ンッ~~~~ッ・・・(>_<)。。。
山葵海苔巻き。。。涙出るかも。。!!
Posted by suu
at 2011年04月14日 09:10

涙だしたい。
ストレス発散(笑
ストレス発散(笑
Posted by 万里 at 2011年04月14日 09:30
ぶっ!!!
万理ちゃん。。。。
涙って、なるんだってね~~~~
ストレス発散に!!!
万理ちゃん。。。。
涙って、なるんだってね~~~~
ストレス発散に!!!
Posted by suu
at 2011年04月14日 09:49

だよ。
たまに、録画しといた泣けるもの。
見たりするもん。
suuちゃん、泣いたりしないの?
たまに、録画しといた泣けるもの。
見たりするもん。
suuちゃん、泣いたりしないの?
Posted by 万里
at 2011年04月14日 13:16

万理ちゃん。。。私は。。。めったに。。。
なくよ。。。
なくよ。。。
Posted by suu
at 2011年04月14日 14:15

その方がいいよ。
怒られてもなく?(内緒だけど
怒られてもなく?(内緒だけど
Posted by 万里
at 2011年04月14日 17:56
