2011年05月15日

匠の一日

匠の一日

早朝より田んぼの野周り完了後

茄子、きゅうりの追肥とマルチ。



匠の一日 
やっととうもろしが発芽しました(^_^)v

苗の植え付け






匠の一日
じょうろで水をまいて完了(^_^)v

収穫まで追肥、草取り、土寄せがまだまだあるが

収穫が楽しみです(^_^)v



 匠の一日
雲金橋付近狩野ドーム裏

匠の一日
 狩野ドーム裏




匠の一日 
矢熊橋より

鮎解禁まで7日間(21日解禁)

楽しみですが、当日は、無理かも残念(-_-;)



匠の一日 
ソラマメをためしに収穫(^^♪


匠の一日 
まずまずの出来です(^_^)v

晩酌のつまみで頂こう(^_^)



ランキングに参加っ!!

 ポチッ 


同じカテゴリー(匠FARM NEWS)の記事画像
今朝の匠ふぁーむ
んっ??
イノシシの寝床発見!!
匠ふぁーむだよー\(^o^)/
秋の匠ふぁーむ
一人農業収穫
同じカテゴリー(匠FARM NEWS)の記事
 今朝の匠ふぁーむ (2011-11-30 21:39)
 んっ?? (2011-11-26 11:27)
 イノシシの寝床発見!! (2011-11-25 21:08)
 匠ふぁーむだよー\(^o^)/ (2011-11-24 10:22)
 秋の匠ふぁーむ (2011-11-23 21:54)
 一人農業収穫 (2011-11-13 21:22)

この記事へのコメント
畑も暑くて大変だったでしょう。

ごくろーさまでした。ビールがうまい!
Posted by つっち at 2011年05月16日 00:44
毎度!!

つっちゃん

最高の匠ふぁーむ日和でした

一人農業最高っす!

ソラマメで乾杯

ばかうみゃー!!
 
        匠でした
Posted by suusuu at 2011年05月16日 00:53
え~~~~っ、匠大将!
この時間に起きてる~~~???
たぶん……………でしょうーが…。。。

鮎釣りも、太公望には楽しみですね。
カウントダウン状態で、魚影に行ったりするでしょー???
Posted by つっち at 2011年05月16日 05:59
つっち…だから〜

カンチューハイ飲まれた!後よ!
Posted by suu at 2011年05月16日 06:08
匠さーん。

お疲れちゃん。

グンゼはやめてー!
お肉が。。。。。

私の匠さん、他の人に
肉見せないで。

わたすのお肉よ!!
Posted by 万里万里 at 2011年05月17日 10:21
毎度!

万里ちゃん

グンゼじゃーにゃーよ!

福助だーよ(^_^)

BVDじゃー!

わかんねーだろーなー(ー_ー)!!
Posted by suusuu at 2011年05月17日 20:33
わかんねー。(笑

どっちにしても、
Tシャツ着ないと。。。ね。

なんで、いきなり川??

鮎解禁、もうすぐねー。
Posted by 万里万里 at 2011年05月18日 10:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
匠の一日
    コメント(7)